本文へ移動

ENTRY新卒採用

文系学部出身から設計業務へ。
学ぶ姿勢に応えてくれる。

ガス設備事業部 営業部 見積設計課 係員

2020年入社

多文化コミュニケーション学科卒

現在の仕事内容を教えてください。

物件敷地内に通したガス管の配管設計を行い、図面や見積書を作成しています。商業施設や工場などの大規模物件もありますが、私は主に戸建住宅や集合住宅、老人ホームを担当しています。営業担当者が工務店や設備会社などのお客様と打ち合わせしてきた内容をもとに、ご要望通りの施工が可能か大阪ガスネットワークの基準に沿って確認していきます。難しい場合には配管ルートの変更などを提案します。

鳳工業を選んだ理由は?

インフラ関連事業のため安定したイメージがありました。関西圏外への転勤がないこと、同じ大学の先輩がいたことも私にとって重要なポイントでした。ガス設備のほか、空調などの工事も手掛けており、入社してその事業基盤の大きさを実感しました。

鳳工業ではオフィスカジュアルが取り入れられ、テレワーク制度も設けられました。改善提案で社員の意見を取り入れたり、若手社員交流会を催したり、組合活動も盛んで、社会課題に対して柔軟に取り組み、社員の働きやすさを考えてくれる会社です。

やりがいを感じる瞬間は?

図面や見積書を正確に完成できた時です。複数の物件を同時に担当しており、それぞれのスケジュールを滞らせるわけにはいきません。ガス管が通っていない場所に家を建てる場合など、道路を掘り返すような大きな工事には申請だけで30日かかることも……。手抜かりがないよう、物件ごとに必要書類を表にまとめて管理するなど工夫しています。また、インフラ設備は建物にとって重要な役割がありますが、メーターや配管によって建物の景観を損なわないよう設置位置を考慮に入れて設計しています。直接施主様のお声を聞く機会のない部署ですが、スムーズな進行につながる正確な作業や建物の景観への心配りは、完成を心待ちにする施主様に喜んでいただけると思っています。

会社の魅力を教えてください。

私は文系学部出身で、設計に関する知識はまったくありませんでした。CADについては上司が作成したマニュアルで操作方法を覚え、練習物件で何度もトレーニングしました。業務時間内にガス設計資格の試験勉強ができるなど、充実した教育・サポートがありありがたかったです。現在も勉強の毎日ですが、先輩や上司が丁寧に教えてくれるのでもっと力になれるよう頑張っています。

また、女性社員や若手社員が多く、先輩との距離が近いです。先輩社員が後輩社員を支援するメンター制度があり、入社2~4年目に利用できます。私自身、先輩と話すことで解決策を見つけ、不安を解消することができました。社内に自分のことをよく知ってくれている先輩がいるだけで安心できます。

今後の目標・展望についてお聞かせください。

さらに経験を積み、タワーマンションなど大規模な物件に挑戦していきたいです。また、多くの物件を担当できるよう、より集中力を高めて業務に取り組んでいきます。

休日の過ごし方を教えてください★

内勤で室内にいることが多いため、休日は外出し、趣味の登山で自然を満喫してリフレッシュしています。きれいな風景を写真に収めたり、家族や友だちと会話したりしながら登っているとポジティブな気持ちになれます。

Welcome

入社希望者にメッセージ

設計業務は営業担当者やCAD担当者、大阪ガスネットワークの方とも話す機会が多く、コミュニケーションを起点に仕事をしていくことが多いです。黙々と机に向かうイメージを持っていたので、人と話すことの好きな私にはうれしいギャップでした。設計に限らず、社会人になってから新たな分野を勉強するのは簡単なことではありませんが、鳳工業では学ぶ姿勢があれば文系・理系に関係なく活躍することができます。